 |
|
健康づくり処方 > 足腰元気コース(処方3) |
 |
 |
 |
 |
体力や歩行能力の衰えを感じる方や60歳以上の方が対象です。
転倒防止のための歩行能力向上及び、いきいきと社会参加するための体力づくりを目指している高齢者の方を対象に「形態、体力・歩行力、健脚度測定」を行っています。(要予約)
体力・歩行力測定及び健脚度測定により、各個人に応じた転倒予防に効果的なトレーニングメニューを提示いたします。 |
 |
 |
 |
 |
|
|
コース概要 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
問 診
体調・既往歴など
65歳以上の方はADL(日常生活活動能力)も
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
形態測定
血圧・脈拍・身長・体重・体脂肪率・腹囲・重心動揺・全歯数
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
体力測定
体調・形態測定の結果等により測定項目を変更させていただくことがあります。
64歳以下 |
自転車エルゴメータ・握力・上体おこし・長座体前屈
椅子立ち上がり・階段昇降 |
65歳以上 |
6分間歩行・握力・上体おこし・長座体前屈
椅子立ち上がり・階段昇降 |
健脚度
(共通) |
開眼片足立ち・40cm踏み台昇降(踏み越し状況調査)・10m全力歩行・最大1歩幅・10m障害物歩行 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
ご利用案内 |
 |
申込方法 |
定員枠がありますので,事前の予約が必要です。
ご本人様が,電話または来所にてお申し込みください。
前月の20日から,予約受付いたします。(20日が休館日の場合,21日からになります) |
対 象 |
@体力や歩行能力の衰えを感じる方
A60歳以上の方で,積極的に健康・体力づくりを目指す方 |
料 金 |
690円 |
実施日時 |
第2,4 水・金曜日 13:10 受付 13:30〜16:00終了予定 |
必要な物 |
室内用運動靴,タオル,運動のできる服,水分補給用の飲み物(キャップ付き)
(更衣室内の浴室をご利用いただけますので,ご利用の際は着替え,石けん、シャンプー等をご用意ください) |
そ の 他 |
食事をしっかりとって,受診してください。
体調・形態測定の結果等により一部測定項目を変更させていただくことがあります。
詳細については電話等で確認してください。 |
|
 |
 |